HOME 新着情報
本日のテーマは「脈診」です。
脈診とはその名の通り、脈の拍動を診ることで、その人の六蔵六腑の状態を確認するという東洋医学の診察法の一つです。
座学・実技を交え、みなさん真剣に取り組まれていました。
鍼灸学科では、東洋医学に親しんで頂けるような講座を定期的に開催しております。みなさんぜひご参加ください。
![]() |
---|
当校の卒業生でもあり、ひばり鍼灸整骨院の 町屋 光人先生 が在学生に
むけてお話して下さいました。
講演の中では、実際に来た患者様の症例の話や学校生活で準備しておいた方が
よい事などを丁寧に教えて下さいました。
まだ、入学して間もない1年生にも刺激になった事だろうと思います。
町屋先生お忙しいところありがとうございました。
![]() |
---|