HOME > 新着情報

神奈川柔整からの新着情報です。

2020年4月15日 鍼灸学科学生へのお知らせ

 諸事情により、421日(火)から23日(木)の期間中に予定しておりました登校日は鍼灸学科では中止といたします。授業再開までは自宅での学習をお願いいたします。なお、登校日に配付予定でした課題につきましては、講義再開後に配付する予定です。
 ダブルスクールの学生は、柔道整復学科の指示に準じてください。
 講義再開にむけて自主学習の指針を以下に提示いたしますので、休校期間中に取り組んでおいてください。

自主学習の指針

1年生:督脈から足の太陰脾経までの経穴を順番通りに書けるようにする。
2年生:十四経脈の全経穴を5分以内に口頭で言えるようにする。

3年生:臨床実習で出されたシナリオ作成の課題を終わらせる。

鍼灸学科学生へのお知らせ

2020年4月9日 新型コロナウィルス感染拡大防止対策について、最新情報をご確認下さい。


2020年4月8日 新型コロナウィルス感染拡大防止対策について

新型コロナウィルス感染拡大により5月6日まで休校と致します。
登校日など詳細が決まり次第掲載致します。

尚、オープンキャンパスも5月6日まで中止させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがご理解の程宜しくお願い致します。

2020年4月3日 ☆授業開始について☆

コロナウイルスの影響が心配されますが、徹底管理(手洗い・換気等)を行い4月7日(火)から授業を開始します。
本校学生は次の事項を厳守して頂きますのでよろしくお願いします。
1.朝晩の検温及び体調管理(発熱者はご連絡ください)
2.マスクの着用(手作りでも構いません)
3.手洗い徹底(ペーパータオルの準備に限界があるため手拭き用タオルを持参ください)
4.服装管理(換気を頻繁に行います)
5.不要不急の外出禁止

学生の体調を最優先に授業を進めていきますが、今後の動向次第では休校となる場合があります。保護者の皆様も、ご理解とご協力をお願い致します。

2020年3月25日 令和2年度 入学式について 重要

令和2年度4月3日(金)の入学式は、コロナウイルスの影響により予定していた会場(小田急相模原 おださがプラザ )が急遽使用できなくなりました。よって会場を本校(神奈川柔整鍼灸専門学校)に変更いたします。

受付開始:午前10時~
開式       :  午前10:15~
詳細につきましては、書面にて送付いたします。

また合わせまして、当日は新入生、教職員のみの参加となります。新入生の皆様、保護者の皆様には大変ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。